[Linuxmint-jp:294] Clam TKのウイルススキャンについて

梅田光則 umeda.m100 @ gmail.com
2015年 7月 18日 (土) 11:36:09 JST


梅田です。

今まであまり気にしていなかったのですが(Linuxは安全と信じ込んでいた面があります)、
Clam TKで何も考えないでスキャンをすると、ホームフォルダに毎回十数個の脅威が見
つかります。で、何も考えずに削除。

で、全部、スキャンしたら、どうなるんだろうと急に気になり、ルート以下すべてスキャンし
てみました。再帰的なスキャンを選び、ファイル・システムを選んで。

少なくとも3時間以上かかり、すべてスキャンし終わったところ、7千個以上の脅威が発
見されました。

再帰を選んでいるのだから、同じファイルを何回もカウントしてるなんて話なのですかね。
だと、いいのですが。

クリーンインストールして、半月ほどしか経っていません。これってなにかまずくないですか。

普通の使い方をしていると思うのですが(ネット+オフィス+加増加工など)、何か潰さな
きゃならない可能性などありましたら、教えてください。後、Clam TKって、意図的に操作し
ないと、ウイルス対策にならないソフトですよね?インストールしたら、勝手にスキャンして
駆除するソフトなどありましたらご教示いただければと思います。


-- 

UMEDA MITSUNORI


linuxmint-jp メーリングリストの案内