[Linuxmint-jp:49] Re: Linux Mint Japan 開発者向けメーリングリスト作成

Kazushige GOTOH hautang0325 @ gmail.com
2012年 6月 11日 (月) 22:20:14 JST


(2012年06月10日 18:29), yikei lu wrote:
> 先ほどのやり取りを見ていただくと解ると思いますが。開発者向けメーリングリストを作成いたしました。
> 速やかに購読して下さい
> 
> http://linuxmint-jp.net/mailman/listinfo/linuxmint-jp-devel


luさん、綾小路さん:

ここでは、

1.一般ユーザー向けML「linuxmint-jp」
2.開発者向けML「linuxmint-jp-devel」
3.チームメンバー専用ML(一般ユーザー及び非チームメンバー開発者には、
非公開)

のそれぞれに於いて取り扱う話題の「原則的な区分」について、確認させてやっ
ていただけませんでしょうか。
もちろん、あくまで原則的なもので、厳密な区分の千引は難しいところもあるか
とは思いますが……。

私は個人的には、

1.「linuxmint-jp」
『「一般のMintユーザー」が、Mintに関して、意見交換・情報交換しながら、相
互にサポートし合う。また、「Mint日本チームのメンバー」や「チームのメン
バーではないが、Mint日本コミュニティでの開発作業に関わっているユーザー」
が、一般ユーザーをサポートするために投稿することもある』

2.「linuxmint-jp-devel」
『「Mint日本チームのメンバー」や「チームのメンバーではないが、Mint日本コ
ミュニティでの開発作業に関わっているユーザー」が、Mint日本コミュニティで
の開発作業に関して、意見交換・情報交換をおこなう。例えば、現段階に於いて
は、「日本語版ISOイメージの作成」や「ユーザーズガイドやリリースノート
など各種文書の翻訳」等』

3.チームメンバー専用ML
『「Mint日本チームのメンバー」のみが、「一般のMintユーザー」や「チームの
メンバーではないが、Mint日本コミュニティでの開発作業に関わっているユー
ザー」には公開できない(または、公開すべきではない)事柄について、意見交
換・情報交換をおこなう。例えば(良い例がなかなか浮かんでこないのです
が)、「コミュニティの運営管理に関する話し合い」や「イベントを企画する際
の事前打ち合わせ」等(?)』

というように考えておりますが、このような認識でよろしいでしょうか。
ご多忙のところ恐縮ですが、お手すきの時で結構ですので、ご意見を頂戴できれ
ば幸いです。

なぜ、このような確認をさせていただきたいかと申しますと、
Mint Forums 内の「日本語フォーラム」でのトピックの一つ『「Linux Mint 日
本語メーリングリスト」に参加するには』:
http://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?f=223&t=102362
の内容を更新するに当たっては、
1.一般ユーザー向けML「linuxmint-jp」
2.開発者向けML「linuxmint-jp-devel」
の役割の違いを、トピック閲覧者に明確に示す必要があると考えるからであります。

よろしくお願いいたします。

kazz こと 後藤 和滋


linuxmint-jp メーリングリストの案内